久間地区地域コミュニティ

令和6年度久間地区地域コミュニティの活動紹介(随時更新)

4月号ピックアップ「『和みのさと久間』第20号が完成!」

 3月末、総務・広報部会による情報誌「和みのさと久間」の第20号が完成。全戸へ配布されました。今回は久間東部地区(牛間田・冬野・のぞえ)を特集しています。全5回で久間地区全部の紹介を計画しています。今残さないと永久に存在しなくなる写真が各家庭にもあると思います。情報誌班ではそんな写真も記録として残そうとしています。皆さん方の協力お願い致します。



5月号ピックアップ「『交通安全教室』小学校で開催!」

 4月15日(水)久間小学校で、新入学した1年生に交通ルールを守って安全に登下校するための「交通安全教室」が開催されました。例年は実際に、横断歩道のわたり方、信号のある交差点でのわたり方など体験するのですが、雨天のため体育館で模擬的に体験しました。毎年、多くの方が子供たちが事故に遭わないようにと教室を開催してくれます。子供たちはしっかり話を聞いて、交通ルールを学んでいました。




6月号ピックアップ「教育活動サポート始まる☆」

 6月5日(水)久間小1年生の「芋差し」、6日(木)3年生の『「くまんぷ」で遊ぼう』教育サポートがスタートしました。どちらもサポーターに、7名、参加して頂きました。芋差しでは1年生が植え方を教えてもらい、自分で差し、水をかけていました。秋の収穫が楽しみです。「くまんぷ」は久間地区の写真入りトランプです。田中三代司さんから説明を聞いて、みんな楽しく交流しました。




7月号ピックアップ「教育活動、手縫いサポート🧵」

 7月3日(水) 5年生の手縫いサポートがありました。ほとんどの児童が、糸と針で布を縫うことは初めての体験ではないでしょうか。7班に分かれて、それぞれの班にサポーターがついてお手伝いをします。みんな一生懸命に慣れない手つきで頑張りますが、教えてくださる方が多いのは本当にいいなぁと取材していて思います。地域連携の良さを実感する授業でした。




事務局では事務局便り「ひびき久間」を発行しています。

令和6年度

4月号 (942KB; PDFファイル)

5月号 (821KB; PDFファイル)

6月号 (878KB; PDFファイル)

7月号 (888KB; PDFファイル)

バックナンバー

情報誌 『和みのさと久間◇総集編』を発刊しました

 このたび「和みのさと久間」全17冊を再編集し、一冊にまとめた「和みのさと久間」総集編が完成しました。この事業は一冊にまとめるだけが目的ではなく、この総集編を使って各地区の住民をはじめ、小中学生を対象にした歴史講座を開催し、地区の歴史や史跡を再認識し、地域を大事にし、住みたい地区にしたいという思いがさらに醸成されていくことを目的とするものです。久間地区を知る貴重な資料として活用して頂けることを祈念いたします。

はじめに・・・久間地区地域コミュニティ運営協議会会長 光武一行

 Ⅰ. 久間地区の神社

   ① 八幡宮(八幡神社) ・・・・・・・・・

   ② 志田神社      ・・・・・・・・・

   ③ 牛間田天満宮    ・・・・・・・・・


 Ⅱ. 久間の平家落人伝説等 

   ① 十郎藤       ・・・・・・・・・

   ② 維盛社       ・・・・・・・・・

   ③ 虚空蔵山      ・・・・・・・・・

 Ⅲ. 久間の焼き物

   1.志田焼とは     ・・・・・・・・・

   2.志田西山窯     ・・・・・・・・10

   3.志田東山窯     ・・・・・・・・11

   4.明治以降の発展   ・・・・・・・・12    


 Ⅳ. 久間の歴史

   1.はじめに      ・・・・・・・・13

   2.古代の久間     ・・・・・・・・13

   3.歴史書に現れる久間 ・・・・・・・・14

   4.中世の久間     ・・・・・・・・15

   5.幕藩体制下の久間  ・・・・・・・・16

   6.村の統廃合を経て町村制へ・・・・・・17

 Ⅴ.久間地区の今昔

   1.冬野区       ・・・・・・・・18

   2.南志田区      ・・・・・・・・24

   3.北志田区      ・・・・・・・・30

   4.西山区       ・・・・・・・・36

   5.光武区       ・・・・・・・・42

   6.堤ノ上区      ・・・・・・・・48

   7.中通区       ・・・・・・・・54

   8.牛坂区       ・・・・・・・・60

   9.南下久間区     ・・・・・・・・66

  10.北下久間区     ・・・・・・・・72

  11.牛間田区      ・・・・・・・・78

  12.中久間区      ・・・・・・・・84

  13.のぞえ区      ・・・・・・・・90        


 Ⅵ.消防団のはたらき    ・・・・・・・・96

おわりに・・・総務広報部会長 田中三代司

       総務広報部会副部会長(情報誌担当班) 坂本謙吾


情報誌 「和みのさと久間◇総集編」 (54029KB; PDFファイル)


久間地区地域コミュニティのデータと事務局の所在地

人口  3,184人                 
世帯数

 1,135世帯

行政区  13区
【久間地区の人口】

※令和6年4月1日現在

 

事務局の場所  久間地区地域コミュニティセンター内
所在地  嬉野市塩田町大字久間乙1920番地1
郵便番号  〒849-1402

電話・FAX

 0954-66-5516

メールアドレス

 kuma-cc@po.hagakure.ne.jp

設立日

 平成21年7月

会長氏名

 志田 勝英

事務局長氏名

 前田 直

【久間地区地域コミュニティ】
このページに関するお問い合わせ
塩田庁舎 企画政策課 地域活力創造グループ
TEL:0954-66-9117
FAX:0954-66-3119(代表)
MAIL:kikaku@city.ureshino.lg.jp

ページトップへ戻る