五町田地区地域コミュニティ

令和6年度五町田地区地域コミュニティの活動紹介(随時更新)

4月号ピックアップ「クリーン活動!」🧹

 3月3日(日)朝7時よりクリーン活動を実施しました。大人508名、子供35名 合計543名の活躍で可燃物265kg、不燃物160kgを回収しました。新村区は排水機場(鹿島との境)付近に多数のゴミがあり、三ケ崎区は広域農道にゴミが多かったそうです。又、鳥越区トンネル入口付近の駐車スペースでゴミの散乱が目立ちました。参加者の皆さんお疲れ様でした。今後も日頃から、校区内美化活動に努めましょう。



5月号ピックアップ「第1回コミュニティ広場!」

 3月30日(土)第1回コミュニティ広場を開催。校区内住民の親睦と融和を深め、コミュニティの活性化を図ることを目的(ふれあい、憩いの場)として、各コーナー(ボッチャ、百歳体操、スカイクロスミニ、卓球、スカットボール、ペットボトルダーツ、囲碁・将棋、麻雀、ビデオ鑑賞・喫茶)を体験してゆっくり過ごして頂きました。



6月号ピックアップ「令和6年度定期総会開催!」

 4月19日(金)令和6年度定期総会が開催されました。村上嬉野市長にご臨席、祝辞を頂きありがとうございました。五町田コミュニティが益々発展するように一同頑張っていく所存です。今後共宜しくお願いします。



7月号ピックアップ「五町田長寿会慰問!」🌺

 6月13日(木)五町田長寿会例会時に「なんごとや」より交流会を計画して、7名が参加しました。フラダンス、リズムダンス、歌、踊り、カラー棒による体操など、約30名の方々と一緒に楽しいひと時を過ごしました。日頃から歌や踊り体操で、口を動かしたり体を動かして、ボケ防止に努め長寿を全うしましょう。楠風館で百歳体操も実施していますので是非、参加して下さいね。



8月号ピックアップ「稚魚放流!」🦀

 7月18日(木)五小4年生22名が、鹿島川谷所分校上の河川敷きで稚魚放流の体験をしました。各1名ずつバケツにカニ、ウナギを入れ、それぞれにさわったり、つかんだりして川に放流しました。殆どの児童が初めての体験で、最初は、怖がっていましたが、慣れるにつれ、はしゃぎまわる子もいて楽しい時間を過ごしました。



9月号ピックアップ「防災講話開催される!」

 7月23日(火) 総務・地域づくり部会主催の防災講話が開催され、市総務・防災課に依頼し、校区内の防災についてハザードマップをもとに説明され、まずは、地域の災害特性(リスク)を知ることが重要との事でした。又地震、洪水・土砂災害等防災マップで確認しておくことや、防災の基本や災害前、災害時、災害後を学びました。「災害に備えようとする心構え」が一番大事で皆さんも防災知識を身につけましょう。



事務局では事務局便り「なんごとや」を発行しています。     

 「なんごとや」の語源は五町田地区のそれぞれの地区名と方言のなんごとや(なにごとか)からきています。

なん・・・南部(なんぶ)

ご・・・・・五町田(ごちょうだ)

と・・・・・東部(とうぶ)

や・・・・・谷所 (たにどころ)

令和6年度

4月号 (792KB; PDFファイル)

5月号 (991KB; PDFファイル)

6月号 (526KB; PDFファイル)

7月号 (897KB; PDFファイル)

8月号 (893KB; PDFファイル)

9月号 (784KB; PDFファイル)


バックナンバー

五町田地区地域コミュニティ運営協議会の概要

人口

2,863人

世帯数 1,009世帯                 
行政区

20区

【五町田地区の人口】

※令和6年4月1日現在

 

事務局の場所

楠風館敷地内

所在地 嬉野市塩田町大字五町田甲3136番地
郵便番号

〒849-1425

電話・FAX

0954-66-6007

メールアドレス

gochouda-cc@po.hagakure.ne.jp

設立日

平成22年6月

会長氏名

國政 幸二郎

事務局長氏名

山﨑 繁樹
【五町田地区地域コミュニティ】
このページに関するお問い合わせ
塩田庁舎 企画政策課 地域活力創造グループ
TEL:0954-66-9117
FAX:0954-66-3119(代表)
MAIL:kikaku@city.ureshino.lg.jp

ページトップへ戻る