議会のしくみ

議会っていつ開かれているの?

定例会は年4回

市議会はいつも開かれているわけではなく、定期的に開かれる「定例会」と臨時的に開かれる「臨時会」とがあります。現在、定例会は年4回(3月、6月、9月、12月)開かれます。
臨時会は必要に応じて開催されます。

また、定例会や臨時会の開かれていない閉会中にも、必要に応じて全員協議会や、議会運営委員会、各種委員会などが随時開かれています。

議会ってどんな組織なの?

常任委員会と特別委員会

嬉野市議会には、議案や様々な事案をより詳しく調査したり審議するために、各種の<委員会>が設置されています。委員会は大きく分けて【常任委員会】と【特別委員会】があります。


常任委員会

嬉野市議会には「総務企画常任委員会」「文教福祉常任委員会」「産業建設常任委員会」の3つの常任委員会が設置され、議員はいずれかの委員会1つに所属することになっています。

議会運営委員会

議会の円滑な運営や議会の日程等を審議するため、議会運営委員会が設置されています。

特別委員会

特別委員会は、特定の事柄を審査・調査するため必要に応じて設けられています。 特別委員会は特定の問題について調査・研究することを目的に設置され、その設置目的が終了すれば廃止されます。

各委員会の名称、委員の定数及び所管は次のとおりです。

 

委員会名称

所管

定数

総務企画常任委員会

  • 行政経営部、総合戦略推進部、会計課、監査委員、選挙管理委員会の所管に関する事項及び他の委員会に属さない事項

6人

文教福祉常任委員会

  • 市民福祉部、教育委員会の所管に関する事項

5人

産業建設常任委員会

  • 産業振興部、建設部、農業委員会の所管に関する事項

5人

議会運営委員会

  • 議会の運営に関する事項
  • 議会の会議規則、委員会に関する条例等に関する事項
  • 議長の諮問に関する事項

6人

議会広報編集特別委員会

  • 議会広報の編集発行に係る調査

7人

議会活性化特別委員会

  • 議会の活性化を図るための調査

8人

議会ICT化の推進に係る特別委員会
  • 議会ICT化に関する調査研究

6人

市庁舎検討特別委員会 
  • 嬉野市庁舎のあり方に関する調査研究

8人

全員協議会

議長のもとに議員全員が一堂に会し、そのときの諸問題に関して、理解を深めるために設けている会議です。嬉野市議会では、原則として毎月1回以上開かれています。

ページトップへ戻る