令和に入り、嬉野市役所が取り組んできた大きなプロジェクトが形になりつつあります。そんなプロジェクトの中から市民の皆様が特に関心の高いと思われるものをピックアップする「注目プロジェクト」。ぜひチェックしてみてください。
【令和3年4月13日 村上嬉野市長記者会見】嬉野市庁舎の今後について
注プロ その1 庁舎の在り方検討委員会
平成18年の合併以来、市役所の庁舎は旧町の庁舎を活用した2庁舎体制で行政運営を行ってきました。しかし、嬉野庁舎は老朽化が著しく今後の利用が厳しくなっています。そんなことから、嬉野市役所はこれからどのような庁舎の在り方がベストなのかを検討するため、「庁舎の在り方検討委員会」を設置し、議論を行っています。どんな議論が行われているかのぞいてみませんか。
注プロ その2 新幹線駅前周辺整備
2022年秋の暫定開業が間近に迫ってきた新幹線西九州ルート。嬉野温泉駅も開業に向け建設が急ピッチで進んでいます。駅前周辺の整備も具体的な形がだんだん見えてきました。嬉野市の新たな玄関口がどのようなカタチとなるのか、ぜひ見てみてください。
このページに関するお問い合わせ