「嬉野市観光戦略」を策定しました
嬉野市では、今後の観光振興の観点から、平成28年度に一般社団法人嬉野温泉観光協会が中心となり「嬉野市観光戦略」を策定しました。観光客数234.1万人・宿泊客数70.6万人といった目標をはじめとした内容となっていますが、策定後の観光を取り巻く状況が激しく変化していることから、変化に即した対応が求められています。
とりわけ、生活スタイルが根本から変わってしまった新型コロナウイルス感染症の影響は大きく、まともに受けた観光産業はかつてないほど苦境に陥っています。このため、今後はアフターコロナ・ウィズコロナを見据えた対策とともに、従来からの観光地の地域間競争や人手不足等への対応といった地域経済の持続的な発展を図るための対応が急務となっています。
このため、これまでの量を求めていた観光のあり方から質への転換、とりわけ高付加価値な商品・サービスの提供に転換させていく必要があり、今後、旅行の多様化・個人化が一層進む中で、顧客ニーズに応じた価値の提示方法が高度化していくと考えられることから、これに対応した取組みが求められています。
また、2022年9月に待望の西九州新幹線嬉野温泉駅が開業し、大都市圏と高速交通網で繋がったことから、 交流人口の拡大を通じた今後の地域経済の活性化に、大きな期待が寄せられています。さらに、同じ年の3月には嬉野温泉観光協会がDMOとして正式に登録され、観光振興の体制も前に進んでいます。
これらの状況をふまえ、10年後の令和14年度を目標とした新たな観光戦略を策定いたしました。
嬉野市観光戦略
下記よりご覧いただけます。
嬉野市観光戦略(概要版) (1744KB; PDFファイル)
第 1 回観光戦略策定委員会会議録 (264KB; PDFファイル)
第 2 回観光戦略策定委員会会議録 (265KB; PDFファイル)
第 3 回観光戦略策定委員会会議録 (296KB; PDFファイル)
第 4 回観光戦略策定委員会会議録 (252KB; PDFファイル)