吉田地区地域コミュニティ
令和5年度吉田地区地域コミュニティ運営協議会の活動紹介(随時更新)
5月号ピックアップ「令和5年度コミュニティ総会を開催しました!」
吉田地区地域コミュニティ運営協議会の総会を4月27日₍木₎に開催しました。3年ぶりに対面開催となり、地区の区長や各種団体の代表の代議員の皆さんの出席をいただきました。さらに5月下旬には各専門部会が順次スタート。「すべての人が笑顔で暮らせる吉田を目指して」という吉田地区の地域計画の目標実現に向けて、今年度も一歩一歩進んでいきますので、皆さんのご参加・ご協力をお願いします。
バックナンバー
『ふるさと吉田 歴史探訪 今・むかし』を発刊しました
このたび、吉田地区地域コミュニティ運営協議会では、吉田地区の歴史や文化を末永く継承するため、これまでに発行した情報誌「歴史探訪 ふるさと吉田」(創刊号~第10号)の再編集を行い、新たに『ふるさと吉田 歴史探訪 今・むかし』を発刊することになりました。吉田地区に残されている、多くの建造物や旧跡を通して「ふるさと吉田」の歴史を振り返り、吉田地区の良さや魅力を感じ取っていただければ幸いです。
発刊にあたり・・・・・・編集委員長 八谷 茂樹
1 吉田の地図
(1) 吉田の位置 ・・・・・・・・・・・1
(2) 吉田名所マップ ・・・・・・・・・2
(3) 江戸期 国絵図 ・・・・・・・・・3~5
(4) 江戸期 郷図 ・・・・・・・・・・6~7
2 吉田地区の遺跡 ・・・・・・・・・・・・8
3 吉田村 小字一覧 ・・・・・・・・・・・9~11
4 吉田村の推移について ・・・・・・・・・12~13
5 ふるさと吉田 歴史探訪
(1) 東吉田 編 ・・・・・・・・・・・・14~18
(2) 春 日 編 ・・・・・・・・・・・・19~24
(3) 上吉田 編 ・・・・・・・・・・・・25~28
(4) 峰川原 編 ・・・・・・・・・・・・29~32
(5) 両 岩 編 ・・・・・・・・・・・・33~38
(6) 西川内 編 ・・・・・・・・・・・・39~42
(7) 皿 屋 編 ・・・・・・・・・・・・43~50
(8) 納戸料 編 ・・・・・・・・・・・・51~54
(9) 西吉田 編 ・・・・・・・・・・・・55~58
(10) 真上吉田編 ・・・・・・・・・・・・59~63
(11) 下吉田 編(番外編)・・・・・・・・64
6 吉田の思い出を語る ・・・・・・・・・・・65~71
7 吉田の昔話(民話) ・・・・・・・・・・・72~75
8 ふるさと吉田 思い出の写真 ・・・・・・・76~84
(1) ふるさと吉田の風景
(2) おくんち&浮立
(3) 吉田小学校と吉田中学校
(4) 思い出の風景・できごと
9 吉田の今 あれこれ ・・・・・・・・・・・・85~89
(1) 吉田地区地域コミュニティ運営協議会
(2) ヨッシー号の運用
(3) 吉田地区の人口構成
(4) 吉田地区で活躍する人々(団体)
10 「ふるさと吉田」年表 ・・・・・・・・・・・90~97
11 まとめにかえて ・・・・・・・・・・・・・・98
12 編集後記 ・・・・・・・・・・・・・・・・・99
13 参考文献 ・・・・・・・・・・・・・・・・・100
ふるさと吉田 歴史探訪 今・むかし (63102KB; PDFファイル)
吉田地区地域コミュニティ運営協議会の概要
人口 | 2,033人 |
---|---|
世帯数 | 793世帯 |
行政区 | 10区 |
※令和4年4月1日時点
事務局の場所 | 吉田公民館内 |
---|---|
所在地 |
嬉野市嬉野町大字吉田丙2770番地5 |
郵便番号 | 〒843-0303 |
電話・FAX |
0954-43-9380 |
メールアドレス |
|
設立日 |
平成21年7月 |
会長氏名 |
田平 繁廣 |
事務局長氏名 |
井上 親司 |