吉田地区地域コミュニティ
令和6年度吉田地区地域コミュニティの活動紹介(随時更新)
5月号ピックアップ「令和6年度コミュニティ総会を開催しました!」
4月26日(金)に吉田公民館3階の大会議室において総会を開催しました。地区の区長や各種団体の代表の代議員の皆さん、25名の出席をいただきました。その総会において、地域コミュニティ事業とヨッシー号事業の令和5年度の事業実績及び決算と令和6年度の事業計画及び予算について、ご承認をいただきました。「すべての人が笑顔で暮らせる吉田を目指して」という吉田地区の地域計画の目標の実現に向けて、今年度も一歩一歩進んで行きますので、皆さんのご参加・ご協力をよろしくお願いします。
令和6年度からコミュニティ会長が田平繁廣前会長から桟久博新会長にバトンタッチされました。
6月号ピックアップ「古本市(本のリユース)を開催します!」📚
吉田コミニュティの公民館活動部会では、令和6年度事業として、吉田公民館2Fロビーにおいて、古本市
(本のリユース)を開催します。ご家庭に眠っている本を必要としている方にお渡ししていただく取り組みです。置き場所に困っている本や買取業者に安く売るより、吉田の人に読んで貰いたい本などを持ち寄ってください。本好きな方は、この市で気に入った本があれば、無料で持ち帰ることができます。実施要領(ルール)に添って、持ち込み及び持ち帰りしてください。これを機会に吉田地区内で、本を融通しあって、本好きな地域に育ててみませんか。
・持ち込み期間は7月16日(火)から7月20日(土)の午前中まで、吉田コミュニティ事務局へ持参下さい。
・持ち帰り期間は7月21日(日)から7月26日(金)までとします。※7月21日は午前中のみ。
その他、吉田コミュニティ古本市(本のリユース)の実施要領(ルール)がありますので、『コミュニティだ
より6月号』で、確認お願いします。
7月号ピックアップ「うなぎとモクズガニを放流しました」
6月18日(火)に、吉田コミュニティ地域づくり部会(白濱幸弘部会長)では、吉田保育園の園児の皆さん21名と吉田川親水プールにおいて、うなぎ7kg、モクズガニ6kgを放流しました。園児の皆さんは放流時に「大きくなって戻ってきてね。」と元気な声で呼びかけていました。最後は準備に携わった部会員やコミュニティ役員の皆さんと集合写真で行事を終えました。
8月号ピックアップ「吉田を美しく!ガードレール洗浄!」
7月7日に、吉田コミュニティの地域づくり部会を中心に役員など20名の協力により、吉田地区内の県道鹿島嬉野線のガードレール洗浄作業を実施しました。これは、交通安全の願いとともに7月7日から開催されるSAGA2024国スポで嬉野に来られる参加者、応援者を美しく整えた環境でお迎えすることを目的として実施しました。作業後のガードレールは白さを取り戻しており、皆さんのご苦労が報われたと感じました。
9月号ピックアップ「AED(自動体外式除細動器)」について
7月17日に、嬉野市社会福祉協議会主催のAED講習会に桟会長と事務局長が参加しました。市内においても、AEDで命が助かったという人は、何人もいると耳にします。吉田地区においても、一番近いAEDは、吉田小学校及び吉田中学校の玄関前と吉田公民館の1階ロビー内にあります。それと8月からは、吉田コミュニティの公用車両をAED積載車両として、常に積載しておくこととしましたので、コミュニティ主催行事には、AED積載車を持ち込んで、不測の際に備えることにしています。
バックナンバー
『ふるさと吉田 歴史探訪 今・むかし』を発刊しました
このたび、吉田地区地域コミュニティ運営協議会では、吉田地区の歴史や文化を末永く継承するため、これまでに発行した情報誌「歴史探訪 ふるさと吉田」(創刊号~第10号)の再編集を行い、新たに『ふるさと吉田 歴史探訪 今・むかし』を発刊することになりました。吉田地区に残されている、多くの建造物や旧跡を通して「ふるさと吉田」の歴史を振り返り、吉田地区の良さや魅力を感じ取っていただければ幸いです。
発刊にあたり・・・・・・編集委員長 八谷 茂樹
1 吉田の地図
(1) 吉田の位置 ・・・・・・・・・・・1
(2) 吉田名所マップ ・・・・・・・・・2
(3) 江戸期 国絵図 ・・・・・・・・・3~5
(4) 江戸期 郷図 ・・・・・・・・・・6~7
2 吉田地区の遺跡 ・・・・・・・・・・・・8
3 吉田村 小字一覧 ・・・・・・・・・・・9~11
4 吉田村の推移について ・・・・・・・・・12~13
5 ふるさと吉田 歴史探訪
(1) 東吉田 編 ・・・・・・・・・・・・14~18
(2) 春 日 編 ・・・・・・・・・・・・19~24
(3) 上吉田 編 ・・・・・・・・・・・・25~28
(4) 峰川原 編 ・・・・・・・・・・・・29~32
(5) 両 岩 編 ・・・・・・・・・・・・33~38
(6) 西川内 編 ・・・・・・・・・・・・39~42
(7) 皿 屋 編 ・・・・・・・・・・・・43~50
(8) 納戸料 編 ・・・・・・・・・・・・51~54
(9) 西吉田 編 ・・・・・・・・・・・・55~58
(10) 真上吉田編 ・・・・・・・・・・・・59~63
(11) 下吉田 編(番外編)・・・・・・・・64
6 吉田の思い出を語る ・・・・・・・・・・・65~71
7 吉田の昔話(民話) ・・・・・・・・・・・72~75
8 ふるさと吉田 思い出の写真 ・・・・・・・76~84
(1) ふるさと吉田の風景
(2) おくんち&浮立
(3) 吉田小学校と吉田中学校
(4) 思い出の風景・できごと
9 吉田の今 あれこれ ・・・・・・・・・・・・85~89
(1) 吉田地区地域コミュニティ運営協議会
(2) ヨッシー号の運用
(3) 吉田地区の人口構成
(4) 吉田地区で活躍する人々(団体)
10 「ふるさと吉田」年表 ・・・・・・・・・・・90~97
11 まとめにかえて ・・・・・・・・・・・・・・98
12 編集後記 ・・・・・・・・・・・・・・・・・99
13 参考文献 ・・・・・・・・・・・・・・・・・100
ふるさと吉田 歴史探訪 今・むかし (63102KB; PDFファイル)
『ふるさと吉田 (続編)〜産業・もの・こと・人〜』を発刊しました
令和3年度に発刊された「ふるさと吉田 歴史探訪 今・むかし」は、近年の吉田の産業や人々の生活に繋がる記述まで及んでいませんでした。そこで、本編では、昔から今へと地域を支えてきた産業やもの、こと、人などの一端を紹介したいと思います。
〈目 次〉
Ⅰ 農業・林業
1 米作り
2 果樹栽培
3 林業
4 養蚕業
Ⅱ 加工産業
1 製土業
2 藁加工業
3 竹細工
4 木炭製造業
5 製茶業
6 酒造業
Ⅲ 地域を支えたもの・こと・人
1 吉田の商店街
2 銀行・金融 等
3 農業協働組合:JA
4 警察
5 郵便
ふるさと吉田(続編)〜産業・もの・こと・人〜 (45213KB; PDFファイル)
吉田地区地域コミュニティ運営協議会の概要
人口 | 1,988人 |
---|---|
世帯数 | 790世帯 |
行政区 | 10区 |
※令和6年4月1日時点
事務局の場所 | 吉田公民館内 |
---|---|
所在地 |
嬉野市嬉野町大字吉田丙2770番地5 |
郵便番号 | 〒843-0303 |
電話・FAX |
0954-43-9380 |
メールアドレス |
|
設立日 |
平成21年7月 |
会長氏名 |
桟 久博 |
事務局長氏名 |
井上 親司 |