平成29年度活動

5月号ピックアップ「29年度定期総会開催」 

 平成29年4月20日(水)吉田公民館において、「平成29年度吉田地区地域コミュニティ運営協議会」総会が開催されました。総会の代議員は各区より区長さんと地区推薦者及び各種団体代表者で構成されています。議事では28年度事業報告、決算報告&監査報告、29年度事業報告(案)29年度予算(案)29年度役員(案)、規約の一部改正(案)について熱心な討議が行われ各議案とも議決され新年度へはかることとなりました。 

 

H29年5月号.jpg 

 

6月号ピックアップ「吉田小中学校合同運動会」

5月21日吉田小中学校の合同運動会が開催されました。中学生が小学低学年の手を引いての入場行進から始まり、全力を出し切る子供たちの輝きを見る大人の輝きは地域にとって子供の大切さをあらためて考えさせられました。

 

6月号ピックアップ画像.jpg 

 

 7月号ピックアップ「嬉野地区ミニバレーボール選手権大会吉田地区予選会」開催

9月3日に行われる嬉野大会の吉田地区予選会が7月5日吉田小中学校で行われました。各区より男子7チーム、女子3チームが参加、蒸し暑い体育館で熱い熱戦が繰り広げられました。また、戦いと同時にスポーツでの交流により、地区民同士の親睦も深まったことと思います。

大会の結果,男子は皿屋・峰川原、女子は峰川原・上吉田の4チームが9月3日の嬉野大会へ出場されます。

7月号ピックアップ画像 

 

8月号ピックアップ「第42回吉田夏まつり」賑わう

8月19日(土)午後6時を皮切りに吉田保育園園児のお遊戯をスタートにさくら会の「リズムダンス」・フラスタジオ「フラ」・勇壮な女面浮立保存会、更に会場参加による総踊り「炭坑節、・最後にお待ちかねの抽選会と続き、たくさんの参加者も満喫の一夜を過ごされたことでしょう。この小さな地区で住民の手による「夏まつり」&「花火大会」が開催できることは吉田地区の皆様が郷土愛と結いの心が如何に深いか、まだに他地区に誇れる吉田を象徴した祭りといえるでしょう。

natumaturi.jpg 

 

9月ピックアップ「吉田小3年生、吉田の名人さんから学ぶ」

9月7日、今年第1回目の名人さんから学ぶ学習会が行われました。今回は「しいの木」さんによる「だごじゅる」のつくり方、菅原牧場さんによる牛の飼育、坂本製茶さんによるお茶講習、それぞれ子供たちは興味深く説明を聞き地元の産業や郷土料理に関心を持たれたことでしょう。

 

image4.jpg 

 

10月号ピックアップ「第69回吉田地区体育大会盛会におわる」

過去2年雨天中止で3年ぶりの開催となる、「吉田地区体育大会」が10月8日吉田中学校グラウンドにて開催、前々日まで雨で準備等を心配されたが天候も回復、当日は雲ひとつない晴天に恵まれ各部入場から始まり、障害物競走や100m、リレー等、子どもから高齢者まで各部の命運をかけたガチンコ競争が展開されました。結果は1位6部(峰川原)・2位3部(両岩、真上吉田)・3位1部(皿屋)となりました。開催にご協力いただきましたすべての皆様お疲れ様でした。

taiiku.jpg 

 

11月号ピックアップ「上吉田地区で避難訓練実施」

今回吉田地区で初めての防災避難訓練を実施しました。11月19日午前9時大雨等により上吉田地区に避難勧告発令を想定した避難訓練で、上吉田全世帯の住民が岩ノ下公民館へ避難、体の不自由な方は消防団による介助避難、負傷者は担架による避難等が実施され避難勧告から20分以内に全員公民館へ避難が終了、その後AED/心肺蘇生訓練・消火器訓練・消火栓訓練が実施され住民の方々は真剣に取り組んでいただきました。ご協力いただきました上吉田地区の皆様、消防団やお世話になりました関係機関の皆様に感謝申し上げますとともに日ごろから予想外へも対応できる心構えを準備しておきましょう。 

hinann.jpg 

 

 2月号ピックアップ「偶然が生んだ絶景を紹介します。

横竹ダムが生んだ冬の珍百景を紹介します。今年は例年になく寒い日が続きますが、横竹ダムの堰堤下ではダムの放流に伴い水しぶきによる樹氷が見られます。まさに絶景、冷え込んだ朝方にぜひ足を運んでみてください。

jyuhyou.jpg

 

3月号ピックアップ「吉田マップ」完成

吉田コミュニティ総務広報部会において制作、4月には吉田地区全戸、「まんぞく館」「窯元会館」「吉田公民館」等へ配布、吉田の皆さんをはじめ他の市町から吉田の名所を訪ねて来られたお客様が利用できるよう見やすく仕上がっています。皆さんもこのマップを使って吉田地区内の探検はいかがですか。

 

map (1).jpg 

このページに関するお問い合わせ
塩田庁舎 企画政策課 地域活力創造グループ
TEL:0954-66-9117
FAX:0954-66-3119(代表)
MAIL:kikaku@city.ureshino.lg.jp

ページトップへ戻る