大人の風しん抗体検査・予防接種費用を助成します

安心して妊娠・出産できるように・・・生まれてくる赤ちゃんを風しんから守るために・・・

 ハート.gif

当市では風しんの抗体検査・予防接種費用を全額助成しています 

  • 風しんの免疫を持たない妊娠初期(妊娠20週ごろまで)の女性が風しんにかかると、生まれてくる赤ちゃんが「先天性風しん症候群」という病気(症状:耳が聞こえにくくなる、生まれつき心臓に病気がある、目が見えにくくなるなど)になる可能性があります。
  • 嬉野市では、「先天性風しん症候群」の発生を予防し、嬉野市内の女性が将来も安心して妊娠・出産できるように、妊娠を予定又は希望している方々等に風しんの抗体検査・予防接種費用を無料で受けられるように全額助成しています。
  • 助成を希望される方は、医療機関で風疹の抗体検査、・予防接種を受ける前に市役所(健康づくり課)の窓口にて受付が必要です。
  • 平成31年4月1日から令和2年3月31日までの間に受けられた抗体検査及び予防接種費用が全額助成の対象となります。 
  • 風しんの予防接種を受けて、赤ちゃんを「風しん」から守りましょう。

対象者・必要な書類・申請方法など、ご不明な点は下記の問い合わせ先にご相談ください。

嬉野市役所塩田庁舎 健康づくり課・嬉野庁舎 福祉課

接種助成対象者

  • 嬉野市にお住まい(住所がある)で、下記に該当する方。
    ○妊娠を予定又は希望する女性で抗体価が低い方(将来に備えて予防接種を希望する女性を含む)
    ○風疹の H I 抗体価が低い方(16倍以下)の妊婦さんと同居している方(夫等)

家族

※ただし、以下に該当の方は対象外です。

●今までに風しんにかかったことのある方

●風しんの予防接種を受けたことがある方

●現在、妊娠中の方

●未就学児 

助成内容

MR(麻しん風しん混合ワクチン)の予防接種にかかる費用の全部を助成します。≪無料で受けられます≫

ただし、助成回数は1人1回のみです。 

接種時の注意

接種前1か月、接種後2か月は避妊する必要があります。 

実施医療機関 

佐賀県広域化予防接種妊娠安心風しん予防接種実施医療機関 

申請方法

接種を希望する方は、「嬉野市役所 塩田庁舎 健康づくり課」又は「嬉野庁舎 福祉課」窓口へ申請にお越しください。


     【持参するもの】

  • 印鑑
  • 本人確認のための書類(運転免許証、健康保険証など)
  • 母子健康手帳(抗体価検査の結果をお持ちの方は、検査結果をご持参ください。) 

(妊婦の夫の場合:
  母子健康手帳<子の保護者欄に氏名があるもの>

  妊婦健診時のH I 抗体価が16倍以下であったことを証明するもの) 

(妊婦の夫以外の同居者(祖父母等)の場合:
  住民基本台帳等で確認
  妊婦健診時のH I 抗体価が16倍以下であったことを証明するもの)

     ※代理申請の場合は、委任状が必要です!

  • 委任状様式(27KB; Wordファイル)
    印刷して記入、押印のうえ、申請の際にお持ちください。 

申請書の内容を確認後、予診票・説明書・予防接種済証を渡しますので、希望する各医療機関へ電話で予約を入れて接種してください。

「風しん」とは?

風しんウイルスに感染してから14~21日の潜伏期間の後、発熱とともに全身に淡い発疹が出現します。通常3日程度で消失し、麻しん(はしか)のように発疹のあとが長く残ることはありません。基本的には予後良好な病気ですが、免疫のない女性が妊娠初期に風しんに感染すると、風しんウイルスが胎児に感染して、出生児に先天性風しん症候群を発生することがあります。 

「先天性風しん症候群」とは?

夫婦_2.gif妊娠中の感染時期により症状が異なりますが、特に妊娠2か月以内の女性が風しんにかかると、出生児は先天性の心臓病、難聴、白内障、網膜症などの障害を有することが多いとされています。

また、子宮内での発育が遅い、網膜の病気、緑内障、小頭症、髄膜炎、精神運動発達に遅れがある、肝臓や脾臓が腫れる、血小板減少性紫斑病などの症状が認められる場合もあります。

 

 夫婦_1.gif

 風しんの予防接種で未来の赤ちゃんを守りましょう!! 

 

 

このページに関するお問い合わせ
塩田庁舎 健康づくり課
TEL:0954-66-9120
FAX:0954-66-3119(代表)
MAIL:hoken@city.ureshino.lg.jp

ページトップへ戻る