佐賀県がん患者・家族つどいの会が開催されます

 不安、とまどい、恐れ、悲しみ、それぞれの孤独をがん患者さん方とご家族が集い、語り、思いを分かち合い、少しでも前向きになれるきっかけづくりを目指します。

 感染症予防対策を実施していますので、安心してご来館ください。

 ※新型コロナウイルスの感染拡大の状況により、開催が中止となることもあります。詳しくは、主催の「佐賀県健康づくり財団」のホームページをご覧ください。

日時

令和5年3月19日(日)    受付:12時半から

会場

佐賀メディカルセンタービル3階研修室、4階城内記念ホール

( 〒840-0054 佐賀市水ケ江1丁目12-10 ) 

対象及び定員 

      がん患者とその家族20名 (受付順)

内容

13時~14時   春のひなまつりコンサート

14時~16時    親睦・交流会
   不安、悩み、治療や薬のこと…共通の悩みを持つ方同士いろんなことをお話ししませんか?

 聞いて共感し、誰かに聞いてもらい外にはき出すことも大切です。臨床心理士、医療ソーシャルワーカー、がん相談員もおりますので、ご希望の方は個別相談(要予約)も可能です。

参加料

無料

お申込方法

住所・氏名・電話番号・家族同伴の有無を電話でご連絡ください。

  • 電話:0120-246-388 (佐賀県がん総合支援センター”さん愛プラザ”)
  • 電話受付:平日の月~金曜日 ( 9時半~13時、14時~16時半 )

お申込期限 

令和5年3月16日(木)

お問い合わせ/お申込み

佐賀県がん総合支援センター ”さん愛プラザ”
フリーダイヤル 0120-246-388
( 佐賀県健康づくり財団   佐賀市水ケ江1丁目12-10 )

 

このページに関するお問い合わせ
塩田庁舎 健康づくり課
TEL:0954-66-9120
FAX:0954-66-3119(代表)
MAIL:hoken@city.ureshino.lg.jp

ページトップへ戻る