軟式野球
競技紹介
軟式野球は、SAGA2024国スポの正式競技です。
成年男子のみのトーナメント戦で実施されます。
ゴムボールを使うことを除けば、硬式野球と同じルールで行われます。
野球は、9人ずつの選手からなる2チームで、両チームが攻撃と守備を繰り返し、得点を取り合う競技です。
守備側の選手がボールを投げ、それを攻撃側の選手がバットで打ち返すということが基本となります。決められた範囲内にバットで打ち返すことができれば、グラウンドに置かれた塁に進むことができます。本塁からスタートし、本塁→1塁→2塁→3塁→本塁に帰ってきたら得点となります。
攻撃側の選手は、3回ストライクを取られたり、バットで打ったボールを守備側の選手にノーバウンドで捕球されたり、バウンドして取られたボールを、一塁手(または他の選手)が捕球する前までに一塁ベース(または二塁ベース、三塁ベース、本塁)に到着できなかったりした場合「アウト」となります。
攻撃側のチームが3回「アウト」を取られると、守備側のチームと攻守交代となります。
試合は9イニングまで行い、より多く点数を獲得したチームの勝利となります。9イニングを終えて同点で、かつ試合開始後3時間を経過した場合は、通常の延長戦に代わって次イニングより引き続きタイブレーク方式により勝敗を決します。
攻守の切り替えが見た目でわかる競技のため、攻撃側も守備側もチームとしての戦略が勝敗の大きな鍵となります。
また、硬式野球よりボールが飛ばないため、確実なミート技術、小技なども勝利へつながる重要なポイントです。
試合開始から終了まで、豪快なバッティングや華麗な守備、ベンチ采配、一球ごとの両チームの駆け引きなど、目が離せません。
SAGA2024国スポでは、唐津市・伊万里市・武雄市・鹿島市・有田町と共同で開催します。
種別
成年男子
競技日程
2024年(令和6年)10月11日(金)、13日(日) ※嬉野市での開催日程です
競技会場
嬉野市 嬉野総合運動公園(みゆき公園)みゆき球場
〒843-0301
佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲2834番地
唐津市 SHOWAハンバーガースタジアム唐津(唐津市野球場)
伊万里市 伊万里市国見台野球場
武雄市 武雄市民球場
鹿島市 鹿島市民球場
有田町 有田赤坂球場