レスリング
競技紹介
レスリングは、SAGA2024国スポの正式競技です。
試合は、直径9mの円形マットの上で行われます。3分間を1ピリオドと呼び、2ピリオド制で行われます。マット上で組み合い、フォール(相手を組み伏せて、両肩を同時に1秒間マットの上につけること)した選手が勝ちとなります。フォールできない場合は、相手を不利な状況に追い込むことによって獲得できるポイントにより、勝敗が決まります。
国スポでは、成年男子、少年男子はフリースタイルとグレコローマンスタイルの2種目、女子はフリースタイルの1種目があります。
<フリースタイル>
全身を自由に使って戦うスタイルです。
タックルで相手のバランスを崩すことが基本で、スピード感あふれる技の攻防が見どころです。
<グレコローマンスタイル>
上半身の攻防のみで戦うスタイルです。下半身を使ったり、攻撃したりすると反則となります。
上半身で組み合って投げ技など、ダイナミックな技が多くみられ、本来の格闘技らしい迫力が魅力です。
フリースタイルは10点差、グレコローマンスタイルは8点差がついた場合、そこで試合終了となります(テクニカル・フォール)。相手が警告を3つ受けた場合も、その時点で勝ちとなります。警告は、消極的な姿勢や反則に対して与えられます。
ポイントは技に応じて1点、2点、4点、5点があります。
例えば、相手の足が場外に出たら1点、寝技の状態で相手の背後に回り込んで、頭部、両手両足のうち3つをマットにつけると2点、腹ばいの相手に後ろから組みついて90度以上回転させると2点、立った状態からの投げ技は4点、寝技の状態からの投げ技は5点などがあります。
種別
成年男子
女子
少年男子
競技日程
フリースタイル(成年男子・女子・少年男子)
2024年(令和6年)10月6日(日)~10月7日(月)
グレコローマンスタイル(成年男子・少年男子)
2024年(令和6年)10月8日(火)~10月9日(水)
競技会場
嬉野市中央体育館(U-Spo)
〒843-0301
佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙1515番地