嬉野市の概要

特別職

市長

村上 大祐

副市長 

早瀬 宏範

教育長

杉﨑 士郎

 

市役所の位置

区分

北緯

東経

塩田庁舎 

33度07分31秒

130度3分44秒

嬉野庁舎 

33度05分50秒

129度59分21秒

【市役所の位置】

 

市役所の位置

面積(令和5年1月1日現在)

単位:キロ平方メートル

区分

宅地

山林

原野

雑種地

池沼

その他

合計

嬉野市

15.31

13.88

5.63

51.99

1.96

2.95

0.01

34.68

126.41

【面積】
資料:税務課

人口(令和5年3月31日現在)

総人口   24,912人
男   性   11,726人
女   性   13,186人
世帯数   9,992世帯

 

人口・世帯の推移(各年10月1日現在)国勢調査

年次

嬉野市(旧嬉野町と旧塩田町の合計)

世帯数

人口

総数(人)

男(人)

女(人)

昭和5年

28,386

13,555

14,831

昭和10年

27,816

13,212

14,604

昭和22年

37,306

17,349

19,957

昭和30年

6,922

37,023

17,311

19,712

昭和40年

7,063

34,438

15,960

18,478

昭和45年

7,253

32,992

15,226

17,766

昭和50年

7,605

32,107

14,861

17,246

昭和55年

8,234

32,759

15,283

17,476

昭和60年

8,481

32,983

15,338

17,645

平成2年

8,622

32,421

14,959

17,462

平成7年

9,233

32,389

15,004

17,385

平成12年

9,308

31,324

14,453

16,871

平成17年

9,372

30,392

13,933

16,459

平成22年 9,314 28,984 13,413 15,571
平成27年 9,214 27,336 12,667 14,669
令和2年 9,151 25,867 11,997 13,870
【人口・世帯の推移】

資料:国勢調査          

 

市章

市章

 

嬉野の「う」を基に、温泉の湯気とお茶の葉を意図して、円が多様な意義を持ちうる一方で、基本を大切にすることも主張し地域の人々の未来を期待させるイメージ。これは、全国から公募し869作品のなかから選ばれ採用された作品。齋藤哲哉様作(北海道)

 

 

 

 

シンボルマーク

うれしのほほん

 

 

 嬉野の「う」をモチーフに、のほほんと、人の心をリラックスさせる温泉郷・嬉野をイメージしたマーク。

また、キャッチフレーズは「うれしのほほん」です。

 

 

 

 

市の木

 茶

大茶樹

 

 

 

嬉野市の主産業であるお茶。平成19年2月に市木に指定しました。写真は不動山皿屋谷の「大茶樹」で、樹齢は約340年と推定され、茶の巨樹として国の天然記念物に指定されています。

 

 

 

 

 


市の花

桜 

百年桜

 

 

 

人々に最も親しまれ、嬉野市内でも公園に限らず、さまざまな所で見受けられます。平成19年2月に市花に指定しました。

写真は吉田納戸料にある通称「百年桜」と呼ばれている山桜です。 

 

 

 

 

 

藤棚

 

 

 

 

ふじの花言葉は「歓迎」の意であり、平成19年2月に市花に指定しました。

嬉野I.C.を左折したところに600mに渡り植栽され、皆様をあたたかく迎えます。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


嬉野市民憲章

   わたくしたち市民は、美しい水と豊な緑、天然の温泉に恵まれた郷土の限りない発展とすべての人びとの幸福を願い、この憲章を定めます。

 

一  自然と伝統を生かし美しいまちをつくりましょう

一  仕事に励み明るい家庭を築きましょう

一  きまりを守り安心安全なまちをつくりましょう

一  体育と文化に親しみ歓声の上がるまちをつくりましょう

一  あたたかい心で訪れる人を迎えましょう

 

(平成19年2月1日制定) 

その他の情報  <2023年市勢要覧より抜粋>

市税収入状況 (352KB; PDFファイル)

観光客数の推移、日帰り・宿泊観光客数 (321KB; PDFファイル)

地方別観光客数、月別観光客数 (541KB; PDFファイル)

茶種別収穫量 (328KB; PDFファイル)

茶栽培面積、荒茶生産量 (770KB; PDFファイル)

嬉野市指定文化財 (1037KB; PDFファイル)

このページに関するお問い合わせ
塩田庁舎 広報・広聴課
TEL:0954-66-9115
FAX:0954-66-3119(代表)
MAIL:info@city.ureshino.lg.jp

ページトップへ戻る