ため池ハザードマップ
近年、全国各地で大雨や大規模な地震の発生などにより、ため池の被害が各地で発生しています。このため、減災対策の観点から、万が一ため池の堤体が決壊した場合、人家などに大きな影響を与える恐れのあるため池について、迅速にかつ安全に避難するための資料として、ハザードマップを作成しております。
ハザードマップにはため池決壊時の浸水想定区域と当該区域が浸水した場合に想定される水深、避難所の位置等を示していますので、地区や各家庭でご活用ください。
※ハザードマップが作成されているため池が、ただちに危険であることを示すものではありません。
ため池ハザードマップ
令和3年度から市内全域のため池ハザードマップの作成をしております。
令和6年度に全体版が完成しましたので掲載いたします。
全体版 PDF (31713KB; PDFファイル)
速報版
| 光桂寺・吉浦・妙見・権現・猪ノ坂・本源寺・新村・梅ノ木谷上・梅ノ木谷下・石垣 | PDF (12998KB; PDFファイル) |
| 畔川内・谷下・谷上・竹下・橋山・立山第一・今郷・板ノ平 | PDF (16294KB; PDFファイル) |
| 桂尾上・永石・茂手上・野副・永谷・桂尾下・下童上・下童下・茂手下 | PDF (7505KB; PDFファイル) |
|
平ヶ倉上・平ヶ倉下・椎久保・九十九曲・大谷・神水川・ 森下・提ノ浦北・平田・大六・八代・逃査・光武・志田原・ 御前場・東山上・提ノ浦上・代木・須ヶ谷・菱 |
PDF (3465KB; PDFファイル) |
|
道徳・黒蠅・ていだん・うーたん・美子谷・惣座・京ノ岳・岩峰上・岩峰下・山三郎・餅ノ木・鷹ノ巣・三坂上・三坂下・永尾 |
PDF (4676KB; PDFファイル) |
|
開・下吉田新・杉ノ尾・一王丸・平内・東吉田権現・平野・西吉田・西吉田新・権現 |
PDF (8852KB; PDFファイル) |
| 陣野・坊主原 | PDF (5304KB; PDFファイル) |
| 人ノ上 | PDF (2451KB; PDFファイル) |
| 古子権現・梅谷・牛坂・高取(下)・高取第3 | PDF (2416KB; PDFファイル) |
| 観音谷・茅場(下)・葛根坂・三坂原 | PDF (2114KB; PDFファイル) |
| 春日 | PDF (1218KB; PDFファイル) |
| 南 | PDF (2620KB; PDFファイル) |
| 桜谷・桜谷第2・比良原・丹生野小堤・丹生野・桂尾堤・丹生寺 | PDF (2573KB; PDFファイル) |
| 上林・車越・千浦 | PDF (2091KB; PDFファイル) |
| 古堤・新堤・小松堀 | PDF (2166KB; PDFファイル) |
| 牟田 | PDF (3558KB; PDFファイル) |
(参考)防災重点ため池とは
防災重点ため池とは、自然災害により堤体が決壊した場合、浸水区域に家屋や公共施設が存在し、人的被害を与えるおそれがあるため池です。
嬉野市には、以下のページのとおり防災重点ため池が登録されております。
TEL:0954-27-8202
FAX:0954-42-2115
MAIL:nourinseibi@city.ureshino.lg.jp
















