平成28年度活動

嬉野小校区地域コミュニティ運営協議会

第35号(平成28年5月8日号)ピックアップ「安全マップ、あいさつ心得の配布」 

 6月中旬に、嬉野小学校制作(安全マップ)と嬉野小校区地域コミュニティ・嬉野小学校PTA共同制作「あいさつ」心得の2部を全戸配布予定です。ご家族で活用していただきますようお願いします。

 

 35gou.png

 

第36号(平成28年7月10日号)ピックアップ「手話によるAED操作研修」

平成28年6月28日(火)嬉野消防署の救急救命士2名の協力を頂き、総務・広報部会【北川泰則部会長】主催、参加者30名で開催しました。今回は手話サークル会員10名も参加して頂きAEDの操作も実施して頂きました。AEDの操作は、音声ガイダンスに従って操作すればよいのですが、聴覚障がい者には音声ガイダンスが聞こえないので、進行状況がランプか?視覚で確認できる装置が装備してあれば助かるという貴重な意見もでました。 

36gou.png 

 第37号(平成28年8月11日号)ピックアップ「婚活意見交換会を開催しました。」

少子化が進む中、嬉野市としても婚活サポーターを委嘱して少子化対策及び地域活性化に努力をされています。宿コンで各種イベントを開催しているが、参加者は市外の方がほとんどであり、庁内在住独身者の参加が期待されるイベントを開催するように、また、広報の方法も見直しが必要である。などの意見がありました。

 

第38号(平成28年9月10日号)ピックアップ「あいさつの日」

嬉野地区コミュニティ(嬉野小校区、轟・大野原地区、大草野地区合同)で毎月1日を「あいさつの日」として地域・家庭・学校と連携して子供たちを育て見守る活動を行っています。9月1日に各地域、各種団体の方に子供たちの通学時間帯に「おはようございます」の声掛けをおねがいしましたところ各地区たくさんの方に子供たちに声掛けをしていただきました。

 

第39号(平成28年10月25日号)ピックアップ「元気に生きる楽しく食べる」を開催しました。

健康福祉部会主催、嬉野市健康づくり課共催で10月6日(木)午後7時30分より、嬉野市公会堂にて「元気に生きる楽しく食べる」健康講話を開催いたしました。約60名の参加者に「人生50年から80年の時代へ、日本人の死亡率・寿命はどうしてきまる、日本食を見直そう、健康の基本は食べること、何をどれだけ食べたらいいのなど1時間強の長い時間楽しい講演をしていただきました。

 

 

第40号(平成28年11月15日)ピックアップ「健康ウオーキング」を開催しました。

平成28年10月30日(日)澄み渡る晴天の中77名の参加者でみゆき公園からサッカー場→テニス場→みゆぎグラウンドゴルフ場→みゆき茶屋→みゆき公園に全員無事に到着しました。参加者のほとんどの方がテニス場まで足を運んだことがなく、今回参加してよかったと喜ばれていました。 

 

 第41号(平成28年12月5日)ピックアップ「ミシンの授業にサポート」

10月19日(水)より11月18日(金)まで水曜日・金曜日各4回(2時間)ミシンの授業をサポートしていただきました。おかげで、課題の「エプロン」を全員が完成することができました。サポーターの皆さんありがとうございました。5年1組の・2組の児童よりお礼の感想文集をいただきました。

 

ミシンの授業にサポート画像 

第42号(平成29年1月6日)ピックアップ「親子しめ縄づくり」を開催しました。 

 平成28年12月18日(日)嬉野小校区地域コミュニティ運営協議会地域づくり部会(部会長古川博明)主催で公民館3階で高月・田中2名の指導者、部会員サポーターの下、8家族22名の参加者でしめ縄づくりを体験しました。家族で協力して立派なしめ縄を完成することが出来ました。

 

親子しめ縄づくり画像 

 第43号(平成29年2月10日)ピックアップ「嬉野小学校5年生親子餅つき」が開催されました。

12月2日(金)5年生と父兄が参加しての餅つき大会がありました。みゆきの里より池田会長他2名のベテランのお手伝いをお願いしました。子供達も初めて杵を使っての餅つきでしたが、息もぴったり上手に杵をつく児童も多く、つきたての餅を美味しく食べていました。

motiduki.png

第44号(平成29年3月10日)ピックアップ「第12回GG大会」を開催しました。  

2月26日(日)嬉野小校区地域コミュニティ運営協議会公民館活動部会(部会長百田義雄)主催でみゆきGG場にて8時30分開始23チーム134名参加で行いました。

guraunndogorufu.jpg

このページに関するお問い合わせ
塩田庁舎 企画政策課 地域活力創造グループ
TEL:0954-66-9117
FAX:0954-66-3119(代表)
MAIL:kikaku@city.ureshino.lg.jp

ページトップへ戻る