平成29年度活動

5月号ピックアップ「大草野益世会総会」開催 

5月21日(日)大草野小学校において、平成29年度の益世会総会が開催されました。

総会には谷口市長様、石井県議様等の来賓の参加を得ながら、事業報告、決算報告、来年度事業計画、予算が承認されました。また、総会では各地区から選出されたグラウンドゴルフ愛好家により、地区の名誉をかけて”和気あいあいと”が開催され、三坂区が優勝されました。

アトラクションでは大草野小唄保存会による大草野小唄の披露が行われました。

ekiseikai.jpg 

 

6月号ピックアップ「ホタルの里再生事業」

大草野コミュニティでは、毎年小学校の生徒さん達と一緒になってホタルの放流から鑑賞会までおこなっています。

今年も、6月10日(土)に人工小川の清掃を行い、夜には4年生、5年生の生徒さんと一緒にホタルの観賞会を行いました。

今年は例年になくホタルがたくさん飛んでくれ、「キレカ~」と黄色い歓声が南上の谷間にこだましていました。

6月号ピックアップ画像.jpg 

 

7月号ピックアップ「蛍の里再生事業」

6月28日(水)小雨の中、今年も4年生による「ホタル学習」として、南上の人工小川にホタルの幼虫を放流しました。

子ども達が到着する頃には雨もあがり、一ノ瀬会長のホタルの講習を受けて全員でホタルの幼虫を約「2000匹がぐらい」放流しました。この中で来年成虫として生き残るのは「2~3%ぐらい」だそうです。

又ホタルの餌となる川ニナも同時に放流しました。幼虫は、一ノ瀬会長と田中区長さんが丹精込め人工ふ化させたそうです。

この人工小川でも一日も早く自然にホタルがふ化できるようにしたいものです。

蛍の里再生事業画像 

 

8月号ピックアップ「健康講座」開催

8月25日(金)健康福祉部会主催の健康講座「認知症対策について」が開催されました。講師にはNPO法人「ほのか」の古川先生他3名をお迎えし、認知症にならないための予防法と対処法について講義していただき、認知症にならないための運動を全員でおこなってもらいました。皆さん真剣に講義に耳を傾け、指を動かす運動では戸惑いながらも真剣に取り組んで笑いが起こっていました。講師の先生からは、「間違っても構わないから大きな声で笑ってください」それが認知症を予防する第一歩です、と言われ会場は大いに盛り上がりました。 

 

kennkoukouza.jpg 

 

9月号ピックアップ「大草野 小唄合同練習」開催

9月8日(金)今年も大草野小学校の合同体育大会に向けて、大草野小唄の練習を1年、2年生と保護者の方の合同練習が、小学校の体育館で行われました。最初はぎごちなかった生徒・保護者も中野先生の指導の下、全員で輪になって踊ることが出来るようになりました。

 

ookusanokouta.jpg 

 

11月号ピックアップ「料理教室」開催

11月18日(土)「便秘を改善する食事」をテーマに健康福祉部会主催の料理教室を開催しました。牛乳からカッテージチーズを作ったり、アボガドを使った料理など5種類を作って、最後は全員で試食しました。参加者からの感想は、「俺には少しサビなか(味が薄い)」「生まれて初めて食べました」「健康になりそうです」等の声が聞こえていました。来年も開催しますので、今年参加できなかった方ぜひチャレンジしてください。

ryourikyoushitu.jpg 

 

12月号ピックアップ「しめ縄づくり体験」

12月19日(火)大草野小学校にて、5年生生徒とコミュニティ会員で「しめ縄づくり」を行いました。三坂老人会長杉光さんの指導の下、三人一組で作製を行いました。「どっちに廻すと!?・・・」「しまらん」「チャンと押さえんば・・・」試行錯誤しながら約 2時間かけて完成しました。今では、正月飾りを飾る家も減ってきましたが、日本の良き伝統を伝えていければと思います。「楽しい、すばらしい年になりますように。」支援者の皆様大変お疲れ様でした。

shimenawa.jpg

1月号ピックアップ「平成30年新年祝賀会」開催

1月12日(金)大草野校区の新年祝賀会が開催されました。来賓には、谷口市長、石井県議をお招きして行われました。谷口市長様からは、「毎年この会場で大草野の皆様と新年を伴にしてきました。本当にお世話になりました。」とあいさつをいただき、会場からもたくさんの御礼を込めた拍手が起こっていました。PTA会長のあいさつで祝宴となり会場のあちらこちらから、昨年の思い出話や今年への思いが熱く語られていました。 

shinnnenn.jpg 

 

2月号ピックアップ「自主避難訓練(辺田地区)開催」

2月25日(日)、大草野コミュニティ発足以来念願でありました自主防災避難訓練が行われました。今回は「辺田地区」で大雨により土砂災害が発生したとの想定のもと、大草野コミュニティへ辺田地区の住民の皆さんに自主避難をしていただきました。田中辺田区長の指揮のもと見事な連携を見せていただき、全員無事に避難していただきました。避難所では、健康相談や血圧測定を行い、全世帯の避難を確認してから消防署による「AED操作訓練及び心肺蘇生法」や水消火器を使った「初期消火訓練」を行いました。「災害は何時何処で起こるかわかりません」日頃からの訓練がきっと生きてくると思います。

kunnrenn.jpg

 

3月号ピックアップ「小学校6年生お別れ登山」

2月27日(火)、大草野小学校6年生のお別れ登山に故郷の山「漏斗岳」に登りました。ポカポカとあたたかな日差しのもと五代公民館にて登山の注意点を前田顧問より受け、校長先生の「ガンバロー 」の激励でのぼりました。頂上まで約50分をかけて登りましたが、頂上から見る大草野小学校は見事な眺めでした。頂上では、6年生が書いた寄せ書きの赤い旗を掲げ、中学校に行ってからの思いを一人ひとり大草野の空に向かって叫んでいました。とてもいい記念になったことだと思います。

IMG_1498.jpg

  

このページに関するお問い合わせ
塩田庁舎 企画政策課 地域活力創造グループ
TEL:0954-66-9117
FAX:0954-66-3119(代表)
MAIL:kikaku@city.ureshino.lg.jp

ページトップへ戻る