全国茶品評会に向けた手摘みボランティア募集のお知らせ
全国茶品評会に出品するためのお茶の手摘みにご協力いただけるボランティアを募集します。
「お茶の手摘みを体験したい」「うれしの茶の振興に一役買いたい」という方はぜひボランティアへの申し込みをお願いします。
【ボランティア内容について】
1.日程 2回に分けて行います。
1回目:令和4年4月23日(土)
2回目:令和4年4月29日(金・祝)
参加可能な日をお申込みの際にご連絡ください。
2.集合場所、集合時間
1回目、2回目ともに、午前8時までにうれしの茶交流館(チャオシル)に
おこしください。集合場所から茶園までは送迎いたします。
3.所要時間
おおむね3時間ほど
4.募集対象
制限はありませんので、どなたでもご参加いただけます。
【お申し込み方法】
下記のいずれかの方法でお申し込みいただくことができます。
1.メールでのお申込み
次のメールアドレス宛に、氏名、住所または所属、電話番号、予定日時の中で
参加可能な日を記載いただき、送信してください。
メールアドレス:ja-tea01@saga-ja.jp
2.ファックスでのお申込み
次のファックス番号宛に、氏名、住所または所属、電話番号、予定日時の中で
参加可能な日を記載いただき、送信してください。
ファックス番号:0954-42-1552 JA佐賀嬉野支所茶業センター
3.電話でのお申込み
次の電話番号におかけのうえ、お申込みください。
電話番号:0954-42-1161 JA佐賀嬉野支所茶業センター
4.申込み締切
1回目:令和4年4月20日(水)
2回目:令和4年4月26日(火)
【参加いただく際の注意事項】
1.服装
長袖、長ズボン、帽子、運動靴、マスク(汚れてもいい服装でご参加ください)
2.保険
ボランティア保険にご加入いただくことができます。(掛金1日350円)
ご希望される方は前日までの申込みが必要になりますので、
最寄りの社会福祉協議会へお問い合わせください。
嬉野市社会福祉協議会 0954-66-9131
3.その他注意事項
・香水やハンドクリームなどの匂いが強いものは茶葉に匂いが移ってしまうため、
当日のご使用はお控えください。
・取得した個人情報につきましては、ボランティア関連の連絡および、
万一新型コロナウイルスの感染が発生した際のご連絡のみに使用いたします。
FAX:0954-42-3300(代表)