本文へ移動

背景色標準に戻す黒色に変更する青色に変更する

文字サイズ文字サイズを標準サイズにする文字サイズを拡大する

  • gくらし・手続き
  • g子育て・教育
  • g健康・福祉
  • g産業・ビジネス
  • g観光情報
  • g市政情報
トップページ>観光情報>イベント情報>九州オルレフェア2025嬉野コース「スイーツオルレ」を開催します(2025.12.13)

九州オルレフェア2025嬉野コース「スイーツオルレ」を開催します(2025.12.13)

九州オルレ嬉野コース スイーツオルレ

今年もオルレフェアを開催いたします。

地図を片手にリボンや標識を目印に歩いて、九州の自然や歴史・人とのふれあいを楽しむ

人気のトレイルコース「九州オルレ」

エリアごとに異なる嬉野の景観を楽しみながら自然を満喫しましょう!

皆様のご参加をお待ちしています!

開催日時

令和7年12月13日(土)

九州オルレ(外部リンク)

九州オルレフェア全体チラシ (2939KB; PDFファイル)

募集定員

   200名                              

 ※1組の申込者数の上限は5名までといたします。

参加費

 お一人様2,000円  (お弁当付き)

 当日、受付時にお支払いください。

申し込みについて

(1)申し込みフォーム、電話 

申込フォーム


申し込み先 嬉野市役所 産業振興部 観光商工課 

      電話 0954-42-3310 (平日9:00~17:00)


(2)申込締切 令和7年12月3日(水)

 ※定員になり次第、申し込み受付を終了いたします。


(3)後日、お申込者(代表者)には案内通知を送付いたします。


 キャンセル、人数変更は、12月3日(水)までに嬉野市役所観光商工課まで連絡をお願いします。

集合場所(スタート地点)

 肥前吉田焼窯元会館(9:00~10:15受付)

 受付終了後随時スタート(開会式は行いません)


 ※混雑防止対策として、代表者1名での受付をお願いします。

解散場所(フィニッシュ地点)

 嬉野温泉公園(13:30~16:00)

現地アクセス(シャトルバス等)

祐徳バス「上皿屋」バス停下車後、徒歩2分。


車でお越しの方は、嬉野市役所嬉野庁舎前駐車場をご利用ください。

集合場所まで無料シャトルバスを8:30~10:00の間で随時運行いたします。

  
 ※シャトルバスの運行は、往路(嬉野庁舎から肥前吉田焼窯元会館)のみです。

  フィニッシュ地点(嬉野温泉公園)から駐車場嬉野庁舎まで徒歩7分


 ※嬉野市役所嬉野庁舎は、旧嬉野町役場(嬉野市嬉野町大字下宿乙1185番地)です。

  嬉野市役所塩田庁舎(旧塩田町役場)とお間違えのないようお願いします。

参加特典

嬉野スイーツのふるまい、湯どうふふるまい、うれしの茶のふるまい、

オルレオリジナル缶バッジ等を予定

注意点・参加要件等

(1)悪天候のため、中止させていただくこともあります。

 中止の場合は、市のホームページや九州オルレのフェイスブックでお知らせいたします。


(2)怪我についてはイベント保険に加入いたします。


このページに関するお問い合わせ
嬉野庁舎 観光商工課
TEL:0954-42-3310
FAX:0954-42-2960
MAIL:kankou@city.ureshino.lg.jp

ページトップへ戻る