年金に関する届け出先
国民年金に入る・やめる
| こんなとき | 被保険者名 | 届出先 |
|---|---|---|
| 20歳になったとき | 第1号被保険者 | 特に手続きは必要ありません |
| 会社を退職したとき | 第1号被保険者 | 市民課 |
|
結婚や退職等で 配偶者の扶養になったとき |
第3号被保険者 | 配偶者の勤務先 |
| 配偶者の扶養からはずれたとき (離婚したとき・収入が増えたとき) |
第1号被保険者 | 市民課 |
| 配偶者が会社を変わったとき | 第3号被保険者 | 配偶者の新しい勤務先 |
| 年金手帳をなくしたとき |
-
|
市民課・年金事務所 |
保険料を納める
| こんなとき | どうする | 届出先 |
|---|---|---|
| 納付書を紛失したとき | 納付書の再発行 | 年金事務所 |
|
口座振替を開始・停止・変更するとき |
口座振替納付(変更)申出書の提出 | 市民課・年金事務所 |
| 保険料を納めるのが困難なとき | 各免除の申請 | 市民課・年金事務所 |
|
学生で保険料を納めるのが困難なとき |
学生納付特例の申請 | 市民課・年金事務所 |
年金をもらう
| こんなとき | 届出先 |
|---|---|
| 60歳から65歳になったとき |
|
| 病気やケガで障害が残ったとき |
|
|
第1号被保険者期間中に死亡したとき |
|
|
第3号被保険者期間中に死亡したとき |
|
受給者の届出
| こんなとき | 提出するもの | 相談先 |
|---|---|---|
| 住所・受取先を変更するとき | 届出書 | 市民課・年金事務所 |
| 現況届、年金証書をなくしたとき | 届出書 | 市民課・年金事務所 |
このページに関するお問い合わせ
嬉野庁舎 市民課
TEL:0954-42-3304
FAX:0954-42-0472
塩田庁舎 市民課
TEL:0954-66-9118
FAX:0954-66-9140
MAIL:madoguchi@city.ureshino.lg.jp
【開庁時間】 平日 8:30〜17:15
















