【R3.1.8】首都圏緊急事態宣言を受けて【市長メッセージ】
新型コロナウイルス感染拡大が続くことを受け、政府は7日、首都圏1都3県への緊急事態宣言を行い、感染防止に強いメッセージを打ち出しています。嬉野市では現時点で抑え込めていますが、周辺や都市部における状況をみると決して楽観はできない局面です。少なくとも明日9日よりの3連休は大雪の予想もある中で、不要不急の外出を控えるようお願い申し上げます。また、最近の佐賀県内の感染事例では、経路不明の市中感染はみられないものの、家族内での感染が以前に比べて急増しています。家庭内であってもこまめな手洗い・消毒が効果的です。ご家庭で声かけあって感染予防に努めましょう。
今回の緊急事態宣言は首都圏に限定されていますが、近県でも感染が拡大しています長いウイルスとの闘いの中で「もういやだ」という気分も一部には広がっているものと思います。だからこそ今、気を引き締めることが重要です。一方で効果的な感染予防策も見えてきました。さらなる強い措置が必要となり、地域経済が落ち込むことのないよう、とにかくこまめな手洗い・消毒、マスクの着用の基本を徹底しましょう。とにかく明日からの3連休だけでも短期集中で対策を―。その先の希望のためにも、いっしょに頑張りましょう。
令和3年1月8日
嬉野市長 村上 大祐