本文へ移動

背景色標準に戻す黒色に変更する青色に変更する

文字サイズ文字サイズを標準サイズにする文字サイズを拡大する

  • gくらし・手続き
  • g子育て・教育
  • g健康・福祉
  • g産業・ビジネス
  • g観光情報
  • g市政情報
トップページ>産業・ビジネス>商工業>嬉野市新型コロナウイルス感染症緊急対策総合相談窓口の設置について

嬉野市新型コロナウイルス感染症緊急対策総合相談窓口の設置について

嬉野市総合相談窓口は令和2年8月31日をもって終了しました。

毎週月曜日に開設する「よろず支援相談」をご利用ください。


新型コロナウイルス感染症の影響が、広範な分野に広がり終息が見通せない中で、直接的、間接的に影響を受けている市民や事業者の皆様の不安の軽減や解消を図るため嬉野庁舎に総合相談窓口を設置しましたので活用ください。


  緊急対策・支援の一覧 (390KB; PDFファイル)

総合相談窓口

  • 設置期間:令和2年5月19日~令和2年7月末日

  • 設置場所:嬉野庁舎 1階 1-1会議室

業務内容

  • 産業給付金の申請受付・審査
  • セーフティネット保証制度4号・5号及び危機関連保証の認定の申請及び交付
  • 小規模事業者持続化補助金(コロナ特別対応型)における新型コロナウイルスの影響を受けた事業者の証明書発行
  • その他各種支援制度等の説明や問い合わせ先の紹介など



このページに関するお問い合わせ
嬉野庁舎 観光商工課
TEL:0954-42-3310
FAX:0954-42-2960
MAIL:kankou@city.ureshino.lg.jp

ページトップへ戻る