本文へ移動

背景色標準に戻す黒色に変更する青色に変更する

文字サイズ文字サイズを標準サイズにする文字サイズを拡大する

  • gくらし・手続き
  • g子育て・教育
  • g健康・福祉
  • g産業・ビジネス
  • g観光情報
  • g市政情報
トップページ>産業・ビジネス>入札・契約>入札・契約情報>令和5年度嬉野市脱炭素推進事業計画策定及び再生可能エネルギー設備導入ポテンシャル調査業務プロポーザルの実施について

令和5年度嬉野市脱炭素推進事業計画策定及び再生可能エネルギー設備導入ポテンシャル調査業務プロポーザルの実施について

令和5年度嬉野市脱炭素推進事業計画策定及び再生可能エネルギー設備導入ポテンシャル調査業務に係るプロポーザルを下記のとおり行います。

詳細は、実施要領・仕様書等をご覧ください。


※(更新日:令和5年6月7日)質問書への回答を掲載いたしました。

1.業務名

令和5年度嬉野市脱炭素推進事業計画策定及び再生可能エネルギー設備導入ポテンシャル調査業務

2.事業者選定までのスケジュール

現段階において予定しているスケジュールは、以下のとおりです。

項   目 期  日
公募開始 令和5年5月26日(金)
質問受付期間 令和5年5月26日(金)~6月2日(金)
質問への回答 令和5年6月7日(水)
参加表明書類提出期限 令和5年6月16日(金)午後5時00分必着
参加資格審査結果通知 令和5年6月21日(水)に発送
提案書提出期限 令和5年6月30日(金)午後5時00分必着
審査(プレゼンテーション) 令和5年7月7日(金)予定

選定結果通知・公表

令和5年7月中旬

3.実施要領、仕様書等

・公告 (434KB; PDFファイル)

・実施要領 (318KB; PDFファイル)

・嬉野市脱炭素推進事業計画策定業務(仕様書) (120KB; PDFファイル)

・嬉野市再生可能エネルギー導入ポテンシャル調査業務(仕様書) (104KB; PDFファイル)

・【参考】第2次嬉野市環境基本計画 (8062KB; PDFファイル)

・【参考】嬉野市地球温暖化対策実行計画 (1254KB; PDFファイル)

4.提出様式

・様式第1号 参加表明書 (15KB; Wordファイル)

・様式第2号 共同企業体協定書 (18KB; Wordファイル)

・様式第3号 提案書 (15KB; Wordファイル)


5.質問への回答

・質問への回答 (391KB; PDFファイル)


このページに関するお問い合わせ
嬉野庁舎 環境下水道課
TEL:0954-42-3317
FAX:0954-42-3300(代表)
MAIL:gesuidou@city.ureshino.lg.jp

ページトップへ戻る