固定資産課税台帳の閲覧および縦覧帳簿の縦覧について
固定資産課税台帳の閲覧により、自分の資産の確認がいつでもできるようになっています。
また、土地の納税者は他の土地の、家屋の納税者は他の家屋の縦覧帳簿を縦覧することで他の資産との比較ができます。
なお、縦覧期間中は、閲覧、縦覧の手数料が無料です。
縦覧期間
-
4月1日~6月30日(第1期納期限の日が土曜、日曜の場合は翌開庁日)
-
ただし、土曜、日曜、祝祭日は除く。
閲覧・縦覧時間
-
8時30分~17時15分
閲覧・縦覧場所
-
塩田庁舎:市民課
- 嬉野庁舎:税務課
閲覧できる方
- 市内に土地又は家屋を所有する納税義務者
- 上記の者の委任を受けた代理人
- 市内の土地又は家屋の借地借家人など
縦覧できる方
- 市内に土地又は家屋を所有する納税義務者
- 上記の者の委任を受けた代理人など
持参するもの
- 印鑑、納税通知書等納税者の確認ができるもの
- 代理人は委任状
- 本人確認ができるもの(運転免許証等)
- 借地借家人などの方は、賃貸借契約書等
- 法人の場合は、社印押印の委任状
このページに関するお問い合わせ