このページではjavascriptを使用しています。
担当課から探す
ライフイベントから探す
ご意見・ご回答から探す
トップページ
>
健康・福祉
>
注意喚起
>新型コロナウイルス関連情報
健康・福祉
注意喚起
イベント・講座・募集情報
健康・医療に関する手当・助成
健康づくり・医療
高齢者支援
障がい者支援
生活福祉
検診(健診)・検査・予防接種
こころの健康・相談
SAGA2024 国スポ・全障スポ
生涯学習・文化・スポーツ
食育事業
社会福祉法人の現況報告書の公表について
お知らせ一覧
新型コロナウイルス関連情報
市長メッセージ
【令和3年1月14日】国の緊急事態宣言対象地域拡大を受けて
【令和3年1月8日】首都圏緊急事態宣言を受けて
【令和2年8月8日】新型コロナウイルス感染症に関する嬉野市長緊急記者会見
【令和2年7月23日】新型コロナウイルス感染症に関する嬉野市長 緊急記者会見
【令和2年5月8日】市長からのビデオメッセージ(緊急事態宣言延長に際して)
【令和2年5月8日】緊急事態宣言期限延長に際して市民の皆様へ【市長メッセージ】
【令和2年4月25日】市長からのビデオメッセージ(県内初の集団感染発生を受けて )
【令和2年4月23日】佐賀県初のクラスター発生で嬉野市民の皆様にお願い
【令和2年4月18日】市長からのビデオメッセージ(緊急事態宣言拡大を受けて )
【令和2年4月17日】緊急事態宣言対象地域拡大を受けて
【令和2年4月8日】緊急事態宣言を受けて 市民の皆様へ
【令和2年3月11日】嬉野市における新型コロナウイルス対策の基本的な考え方
市民の皆様へ(お願い)
【R3.1.14】国の緊急事態宣言対象地域拡大を受けた嬉野市の対応について
年末・年始も新しい生活様式で。
本市職員における新型コロナウィルス感染症患者発生後の調査について【令和2年8月14日】
NEW ENJOY STYLE宣言、始まりました。
本市職員における新型コロナウィルス感染症患者の発生について【令和2年8月8日】
お盆・夏休みも新生活様式で。
新型コロナウイルス感染症拡大防止の影響に伴う古紙・古布類の排出について
新型コロナウイルスに関連する、ごみ・資源物の出し方のルールについて
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)をインストールしましょう
公共施設利用制限の解除について 【令和2年6月12日 発表】
緊急事態宣言の全国解除に伴う嬉野市の施設利用について 【令和2年5月25日 発表】
油断をせずに、感染防止を新生活様式で
緊急事態宣言の解除に伴う嬉野市の対応について 【令和2年5月15日 発表】
緊急事態延長に伴う嬉野市の対応について 【令和2年5月7日 発表】
【市民のみなさまへ】職員のマスクの着用等について
「新型コロナウイルス感染症対策本部会議」の設置について
「新型コロナウイルス対策危機管理室」の設置について(3月14日 午前9時 現在)
オンライン診療・オンライン医療相談
嬉野市、佐賀県の新型コロナウイルス感染症の状況
新型コロナウイルス感染症対策について
子育て関連(学校・放課後児童クラブ・社会体育・保育等)
【保護者の方々へ情報提供】新型コロナウイルスと子供のストレスについて
小中学校の新型コロナウイルス関連情報
緊急事態宣言後の保育所等の対応について
嬉野市内放課後児童クラブの利用料金について(お知らせ)
嬉野市内放課後児童クラブの開所等について(お知らせ)
外出自粛時の運動・スポーツについて
嬉野市内の少年スポーツクラブ活動について
産業・ビジネス
医療・福祉関係対策支援
新型コロナウイルス感染症に関連した固定資産税の減免について
観光商工関係経済対策
新型コロナウイルスの影響により事業用固定資産税の延納を希望される方へ
市内建設業関連事業者の方へ
生活を支えるための支援
生活費・事業資金等について(厚生労働省新型コロナウイルス感染症施策リーフレット)
ひとり親世帯臨時特別給付金について
国民健康保険税の減免(新型コロナウイルス感染症関連)
新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な方に対する市税における猶予制度
新型コロナウイルス感染症に伴う国民健康保険傷病手当金
新型コロナウイルス感染症の影響により上下水道料金及びし尿汲み取り手数料等の支払いが困難になられた方へ
【個人・ひとり親家庭等のみなさまへ】経済的支援について
佐賀県の支援制度
新型コロナウイルス感染症に関する事業者支援等一覧
嬉野市の支援制度
生活にお困りの方に
支援の輪
市民の方より消毒液を寄贈いただきました
嬉野市管工事協同組合様からマスクを寄贈いただきました
第一生命保険株式会社嬉野営業オフィス様からマスクを寄贈いただきました
佐賀セロリー株式会社様からマスクを寄贈いただきました
嬉野市地域婦人連絡協議会から手作りマスクが寄贈されました
株式会社オフィスコウコ様から除菌用アルコールを寄贈いただきました
個人の方からマスクとフェイスシールドを寄贈いただきました
三菱ケミカル(株)様から消毒液をジェイフィルム(株)様からフェイスシールドを寄贈いただきました
株式会社トータルシステム・ムラタ様よりマスク及び防護服を寄贈いただきました
嬉野小校区地域コミュニティ運営協議会より手作りマスクを寄贈いただきました
市民の方より手作りマスクを寄贈いただきました
株式会社リブワン様より除菌水を寄贈いただきました
相談・イベント・その他
新型コロナウイルス感染症に関係した法務大臣メッセージ
嬉野よろずコロナ対策支援窓口の開設について
嬉野市新型コロナウイルス感染症緊急対策総合相談窓口の設置について
特別定額給付金の給付を装った特殊詐欺に注意
新型コロナウイルス感染拡大に伴うDV相談について
新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口情報について
新型コロナウイルスに関連するイベント・健診・相談開催状況
新型コロナウイルスに係る廃棄物対策のチラシの周知について
新型コロナウイルス対策に関する嬉野市の会議、入札について
施設の状況
【令和3年1月14日】国の緊急事態宣言対象地域拡大による嬉野市公共施設の利用制限について
公共施設利用制限の解除について 【令和2年6月12日 発表】
緊急事態宣言の全国解除に伴う嬉野市の施設利用について 【令和2年5月25日 発表】
新型コロナウィルス感染症拡大防止のための嬉野市公共施設の利用制限の一部解除について【5月15日発表】
新型コロナウイルス感染症拡大防止によるごみの収集、ごみ中継基地へのお持ち込みについて
さが西部クリーンセンターへの直接搬入の一時停止について
嬉野市立図書館の開館状況ついて